2018/10/03 6:22 150日目
頭髪撮影
2018/10/09 23:20 156日目
注文していたベルトリドが届いたので、
本日人生初のベルトリドを服用しました!
シンガポールからのお届けです。
アラビア語がちょっと謎w
フィンペシアと比べると、ちょっと大きい。
副作用が怖かったのでとりあえず半錠の0.25mgから始めてみた。
これからどんな変化が起きるのか良くも悪くもドキドキです。
2018/10/13 160日目
頭髪撮影
2018/10/14 7:36 161日目
フィンペシア1mgからベルトリド0.25mg(半錠)に完全に切り変えた後、4日分服用し、
特に大きな副作用は無い事を確認済み。
そして昨日13日からベルトリドは半錠0.25mgから丸1錠の0.5mgに切り替えた。
フィンペシアからベルトリドに完全に切り替えて6日目の朝という事で、
詳しい経緯と現時点での効果をお伝えしたいと思う。
まず、髪の毛の質はどうなったか結論から言うと、、
かなーり髪の毛が劇的にドフサな印象に変わったと自分では感じている。
これは寝癖のせいなのかもしれないが、
髪の毛のコシが出てきたのか、相当ボリューミーな感じになった気がする。
ベルトリド半錠から1錠にしたからなのか、他にも理由があるのかどうかは分からないが、個人的にはかなりいい方向に向かっているなと感じる事が出来た。
実のところここ最近髪の毛がめちゃくちゃ寂しい印象に感じてて、ベルトリド半錠では気持ちが持たず、焦って1錠に切り替えたという訳です。
今のところベルトリドの副作用も何も感じられないし、フィンペシアの頃より体の調子が良くなっているので、当分はベルトリドで落ち着きそうだ。
確かに文献通りなのか半錠でも1錠でもデュタステリドの副作用の出方は個人的には感じられなかった。
フィンペシアから完全にベルトリドに切り替えてみて分かったことは、ベルトリドの方が私は体に合っているのか、副作用がフィンペシアの時と比べてだいぶ楽になった。
フィンペシアの時って、とにかく疲れが毎日抜けなくて、朝からぐったりしていた事もあり、深呼吸もしずらかった印象だったが、ベルトリドに完全に切り替えてから6日目の朝は、非常に疲れが取れていて、すごくスッキリしている。
そして、若干だが、小便の勢いが良くなったような気がする。
気のせいレベルかも知れないが、フィンペシアの頃は、ずっと勢いがなくてジョボジョボ、チョロチョロとしか出なかったが、ほんの少しだけ勢いが強まったと思う。
あと1番大きな違いは、偏頭痛が一週間のうち一度も起きなかった事だ。
これが自分の中で1番大きい。
まだベルトリド服用1週間程なのでこれからどうなるか分からないが、
フィンペシア半年間服用した辺りから、毎週のように偏頭痛が始まって、とにかくここ最近まで、2〜3日に1回は必ず酷い偏頭痛が起きてとにかく辛かった。
フィンペシア服用してから半年程は偏頭痛は全く起きなかったので、本当にフィンペシアの副作用なのかは分からないが、ベルトリドに切り替えてからは、まだ一度も偏頭痛が起きていないから、もしかしたら本当にフィンペシアの影響で偏頭痛が起きていたのかも知れない。
ただ他にもストレスの影響かも知れないので、ハッキリとフィンペシアの影響だとは断言出来ないし、個人差があると思うので、一概には言えないとだけは言っておく。
それを踏まえて、とにかく偏頭痛だけは本当にしんどかった。
毎回必ず偏頭痛になる前に予兆が現れるんだが、
それが視覚障害で、運転中にそれが出ると本当に危険だなと感じていた。
予兆の初期段階は視界の一部がギザギザして、液晶が割れたような感じが始まる。
ギザギザが徐々に大きくなり、酷い時は極端に例えると万華鏡みたく、目の前がガラスが割れたように視界の一部が極端に見えずらくなり、左右に目を動かしてようやくなんとなく見える。
その10〜15分後くらいに落ち着いてきて、徐々に視界は晴れてくる。
そこから始まるのが、偏頭痛なのだが、これが本当にしんどくて、頭がズーンと重くなり、お辞儀の姿勢をしたり咳払いをするだけで頭が激痛で本当に気がおかしくなるくらいに辛かった。
肩も一気に凝った感じになるし、コレはもう二度と経験したくない事だ。
特に厄介なのが、とにかく最低2日間はこの状態が続くので、本当に地獄のような日々だった。
でもベルトリドに切り替えて6日目の朝だが今のところ全く偏頭痛らしい偏頭痛が起きていないから不思議だ。
偏頭痛になる日時は自分の場合、大体決まっていて、毎週金曜+月曜or水曜あたりだ。
多い時はその全てで、大体11時頃か、15時位に起きる事が殆どだ。
こんな感じで一定の規則があるから、ベルトリドに切り替えてから偏頭痛が1週間も全く起きていないのが凄く不思議だが、起きない事に越した事ないので、このままの調子でいい方向に進んで欲しいところだ。
今はベルトリドにして一筋の光明が見えて希望が湧いているが、ここまでには、色々試行錯誤試しながら、良くなったり悪くなったりを繰り返して来ているので、まだまだ安心は出来ないが、とりあえずは、しばらくの間はベルトリド0.5mgとミノタブ2.5mg(ピルカッターで半錠)で毎日服用しようと思う。
週一くらいは飲まない時があるが、基本毎日忘れずに飲むようにしている。
この日記を読んでくれている人の何かの参考になってくれたら嬉しいです。
これからも人体実験日記になると思うが、また変化があったら書いていこうと思う。
8:50
今パッと気が付いたんだが、
乳首がデカくなってる!
乳首が立ってるような感じで
凄い不快感もある、くすぐったいという感じ。
ベルトリド0.25mgから0.5mgにした翌日の朝という事で、その影響が出ているのかも知れない。
様子を見て、もしかしたらまたピルカッターで0.25mgにして服用しようかと思い始めた。